あろんだろん

あろんだろん

ハングルの絵本おはなし会

韓国出張のお知らせ

 3/10(日)~3/13(水)の間、韓国に出張いたします。
メール・お電話ともに、ご返信が遅延する場合がございます。
13(水)には必ずご返信を致します。
何卒、ご理解・ご容赦頂けます様お願い申し上げます。

言葉が分からなくても絵本なら楽しめます
現在、東京荒川区立図書館や学校で
ハングル絵本の読み聞かせをしています

お知らせ
〈ハングルの絵本おはなし会〉掲示板

2017/2/8

東京都荒川区町屋図書館ハングル絵本おはなし会

17回目 テーマ「新春」

(前回分から回数が飛んだのは、図書館開催以外も含みたいと思ったから)

新春と言う事で、朝鮮半島と日本の獅子舞。

民族衣装試着会も皆さんに喜ばれました。

 

2016/12/10

東京都荒川区町屋図書館ハングル絵本おはなし会

11回目 テーマ「年越し」

今回は、たまたま4歳~5歳ぐらいの年齢層が揃ったからかも知れませんが、長いお話の「セクトン チョゴリ」や、花の絵のみで淡々とした「コチピンダ/花が咲く」を、じっと聴いて下さいました。

 

2016/10/12

東京都荒川区町屋図書館ハングル絵本おはなし会

10回目 テーマ「秋」

「さんねん峠」と「ねこはわたしのまねばかり(仮訳)」を読ませて頂きました。

 

 

 

 

 

2016/7/28

韓国の絵本を日本へ

今日、韓国の絵本・児童書など約2,000冊が届き、日本各地へ運ばれて行きました。

 

 

 

 

 

2016/6/26

絵本作家クォン・ユンドク先生と

韓国ブックカフェCHEKCCORI主催ー絵本作家クォン・ユンドク先生のトークショーと原画展がありました。
100席程の会場は立ち見が出るほどの大盛況。
重い題材の作品にもかかわらず、先生のお話は温かく、希望へと導いてくれました。
光栄にも最新作「나무 도장(木のハンコ)」の朗読をさせて頂き夢の様な時間となりました。

 

 

 

2016/6/8

東京都荒川区町屋図書館ハングル絵本おはなし会

9回目 テーマ「雨」

梅雨の時期なので、雨に関するお話。
「雨の日はだいすき(仮訳)
小学校の教科書にも載っているそうです。
鬱陶しい季節、この絵本後半の小さな感動に続くラストの清々しさに、気分もスッキリするかも知れません。

 

 

 

2016/4/12

2 「大人のためのハングル絵本の会」CHEKCCORIチェッコリさんにて。

2 「大人のためのハングル絵本の会」CHEKCCORIチェッコリさんにて。
今回のテーマは「雨の物語」。

 

 

 

 

 

2016/4/12

CHEKCCORIチェッコリさんの記事から

昨日のお昼、金順愛さんによる「大人のためのハングル絵本の会」が開催されました。
テーマは「어버이날(父母の日)」
親子のさまざまなかたちの사랑(愛)が詰まった韓国の絵本5作品を、金順愛さんが実に美しい声で読んでくださいました。
順愛さんがオモニ(お母さん)のことばを読むと、なんだかそこに本当にオモニがいるように感じられるから不思議です。ハルモニ(おばあさん)もとってもお上手です。

絵本は不思議なもので、だれかに読んでもらうとかならずと言っていいほど新しい発見があります。いつもは静止した絵だったページが映画のように感じられることもあります。またこのような機会を設けて、もっといろんな絵本を読んでいただけたらと思います!
読んでいただいた5作品の中では、ペク・ヒナさんの話題の新作 「이상한 엄마」が人気でした!

2016/4/12

第1回「大人のためのハングル絵本の会」

オボイナル(父母の日)

韓国の本とちょっとしたカフェCHEKCCORIチェッコリさんにて
第1回「大人のためのハングル絵本の会」
~テーマは「オボイナル(父母の日)
を開催させて頂きました。
(チェッコリの渡辺奈緒子さんと)
2016/3/9

東京都荒川区町屋図書館ハングル絵本おはなし会

8回目 テーマ「春」

パネルに描かれた動物の鳴き声を当てるクイズ。
♪「幸せなら手を叩こう」飛び出す絵本ウリマルバージョン。
絵本は「누구야 누구(だれかな だれだろ」、
「민들레(たんぽぽ)」を読みました。

 

2016/1/23

東京都荒川区町屋図書館ハングル絵本おはなし会

7回目 テーマ「お正月」

東京都荒川区町屋図書館ハングル絵本おはなし会
7回目のテーマは〈お正月〉。
手まねでトック(韓国のお雑煮)を食べて、♪「歯磨きのうた」。
絵本は、「韓国のお正月」を読みました。
それから、お正月特別企画でチマチョゴリの試着会。
みなさん、思い思いの衣装で笑顔いっぱいに。
今年もにぎやかにハングル絵本おはなし会が始まりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2015年11月11日
東京都荒川区町屋図書館ハングル絵本おはなし会
6回目のテーマは〈音楽〉。
伝統打楽「サムルノリのおはなし」を読みました。
こどもたちにはお話の途中で、効果音として実際に
チャングを叩いて頂きました。
※写真掲載の許可を得ています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2015年8月12日
東京都荒川区町屋図書館ハングル絵本おはなし会
第5回目のテーマは〈水〉。
はじめに〈くだもので手遊び〉をして、
「長寿湯の天女様」を読みました。
天女おばあさんのシーンを涼やかに爽やかに読んだつもりが
何とギャラリーからは、「こわいよ~こわいよ~」の連発。
予想外の展開に、今回も発見が沢山ありました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2015年6月10日
東京都荒川区町屋図書館ハングル絵本おはなし会
第4回目は、ハングルについてのおはなしと、
「あかいきしゃㄱㄴㄷ(기차 ㄱㄴㄷ)」を読みました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2015年4月8日
東京都荒川区町屋図書館ハングル絵本おはなし会
第3回目は、〈むくげの歌〉と〈幸せなら手をたたこう〉と、
「しろいはうさぎ(시리동동 거미동동)」を読みました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2015年2月11日
東京都荒川区町屋図書館ハングル絵本おはなし会
第2回目は、朝鮮半島のお正月のお話と、
「ソルビム(설빔)」を韓国語で読みました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014年10月8日
東京都荒川区の町屋図書館にて、おはなし会外国語ボランティアとして活動し始めました。
初回は、朝鮮半島の地図のお話と、
「はらぺこあおむし(배고픈 애벌레)」を韓国語で読みました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第5回目は、2010年3月5日、
東京都荒川区原保育園にて、
「韓国の音楽とことばを聞く会」に出演しました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第4回目は、2010年3月1日、
〈英語とハングルのおはなしとキッズフラワーアレンジメント〉が、
盛りだくさんの内容で開かれました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3回目は、09年12月26日、
ワンコイン ティーパーティーで、盛り上がりました!
荒川ケーブルテレビさんも来てくれました。

荒川ケーブルテレビ放送決定!

2010年1月18日(月)~24日(日)
午前9時・12時・午後7時・9時
(1日4回7日間 計28回)

番組名:こんにちは荒川区(57分)

コーナー名:はて?さて?ボランティア(12分)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第2回目は、09年11月28日、楽しく開かれました!
歌を歌ったり、チョゴリのカードを作りました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第1回目は、09年10月21日、おかげさまで無事終了いたしました!
25名様にお越し頂き、にぎやかな1時間となりました。
皆様、ありがとうございました!

ご相談・ご依頼等、お気軽にお問い合わせください。